いよいよ
5時30分起床。
6時から120分LSD。
LSDとは、Long Slow Distance の略で、ゆっくりと長い距離を走る練習である。
ゆっくり走ることで、スタミナが付くらしい。
.
8時に帰宅し、朝食。
かみさんは、月から土まで朝5時起きで息子の弁当作りをしているので、最近は日曜日は私が朝食を作っている。洗い物はかみさんにしてもらうが・・・・・。
どんぶりに野菜の具一杯の味噌汁、18穀米、めざし、目玉焼き、そして納豆。
栄養補給OKである。
.
食後はコーヒーを飲みながら新聞タイム。
.
時計を見ると8時50分。
.
道着に着替え、来月11日にある空手の中部地区大会の強化練習の指導に向かう。
.
9時~11時30分まで、小・中学生に罵声を浴びせ続けたため、喉が痛い。
.
朝食をガッツリ摂ったので、昼食はリンゴ、キュウイ、ブドウにヨーグルトをかけたフルーツヨーグルトのみ。
.
午後1時からは予約をしていた床屋。
アイパーをかけるので、3時間30分程かかる。
.
予定通り、午後4時30分終了。
.
帰りにグランリバー内にあるメガネ屋に行き、先日注文していた度入りサングラスをとりに行った。
勿論、来週のフルマラソン用である。
.
昨年はメガネの上に大きいサングラスをして臨んだが、今年は少しでも軽い状態で走りたいと思い、度付きサングラスにした。
スポーツ用であり、耳の部分が曲がり落ちにくくなっている。
.
髪の毛も切ったし、出来る限りの計量減は出来た。
.
あと1週間、体調を崩さない様、カロリーコントロールとカーボローディングを行い、万全の状態で本番を迎えたい。
.
この年になると、なかなか心の底から、ワクワクすることが少なくなって来るが、大会参加は本当にワクワク、ウキウキする。
1週間後が楽しみである。