« 8時36分 | メイン | 南雲 VS 高須 »

2012年9月17日 (月)

朝と言えば・・・・

   朝と言えば???

そ~~、「朝ラー」ですよね。

.

昨日も朝ランの際、朝ラー人口の多さにびっくりした。

.

昨日は気分を変え、藤枝の蓮花寺池公園に向かってランを始めた。

.

途中、朝5時30分と言う時間にも関わらず、次々と朝ラーを食べに来る客がいるのに驚いた。

.

他にも3軒ほど、朝ラー店の前を通った。

.

朝ラー経験のない私は、もう我慢が出来なくなった。

.

昨晩、家族に伝えた。

「明日6時起床、全員で朝ラーを食べに行くぞ!!」

「・・・・・・・・・・・・・・・・」

.

折角の休日、朝寝を楽しみにしていたのだろ~~。

無言の3人。

.

でも、そんなの関係ない。

私が行きたいから行く。

.

こ~ゆ~テンション下げ下げの経験が意外と良い想い出になるもんである。

.

朝6時、起床。

.

ぐっすり、気持ち良さそ~~に寝ている3人を大声で起こす。

「6時だぞ~~!朝ラー行くぞ!起きろ~~~!!」

.

誠に身勝手な私。

.

6時30分店に到着。

結構、お客さんがいた。

.

私とかみさんは、冷たい朝ラー、息子二人は温かい朝ラー。

.

ラーメンというだけにある程度のこってりを想像していたが、朝ラーだけに実にあっさりしていた。

「ラーメン」というより、「日本そば」と言った方が適切かも知れない。

チャーシューも油を完全にカットしてありヘルシー。

「スープ」と言うより「つゆ」である。

.

一番テンションの低かったかみさんも、つるつるっと完食。

.

「朝ラー」これは「あり」である。

.

近日中に違う店にも行ってみたくなった。

.

P1000489

P1000492

P1000487

P1000493