経験値
「経験値」
.
第4回大井川島田マラソン大会まで、5週間。
初マラソンが第1回大井川島田マラソン。
.
フルマラソンは、年に一回この大会のみ出場しているので、来月の大会で人生4回目のフルマラソン出場である。
.
さて、目標は昨年の記録越えである。
第1回の記録が5時間55分
第2回の記録は4時間47分
第3回の記録は3時間44分
.
しかし、ずっと続けてきた記録更新もさすがに厳しくなってきた。
.
どんな練習すれば記録更新できるのか?
どれだけ走ればいいのだろうか?
.
昨晩は折角の連休前夜であるが、早く寝た。
今朝4時に起き、30キロ走をして来た。
朝は涼しくて走りやすい。
多くの早朝ランナーがいるので、テンションも上がる。
.
しかしどれだけ走れば良いのだろ~~か?
.
雑誌ランナーズにこんな記事があった。
.
私の目標タイム達成のための月間走行距離。
マラソン経験3年未満;月に250キロ
マラソン経験4年以上;月に200キロ
.
?????
ど~~して経験年数で目標達成練習量が違うのか??
.
ペース感覚、エネルギーの使い方などは年々磨かれていくため、身体に蓄積された経験は非常に重要であるという説明があった。
.
確かに、仕事でも、他のスポーツでもこれは当てはまる気がする。
.
スポーツと言っても私の場合、空手しか本格的にした経験はないが、空手にはこれは確実に当てはまる。
仕事でも、当然当てはまる。
.
「経験値」
経験を積んだ者だけに与えられる特典。
.
若造にはまだまだ負けんぞ!
おじさんには、なかなかい~~響きの言葉である。