« ひまわり食堂 | メイン | 大型連休最終日 »

2012年5月 5日 (土)

フィットネスクラブ ディップネス体験

連休中に一番楽しみにしていたことがある。

藤枝駅前にあるフィットネスクラブ ディップネス に体験入会することだ。

今キャンペーン中で、2週間の体験で、なんと1,500円という値段。

.

前々から興味はあったが、一番利用したい木曜日が休館日ということで今に至っている。

しかし、インストラクターがついてくれるということと、普段も午後11時までやっているということで、どんなものかと体験することにした。

.

連休中というのに、ジム内は非常に活気があり、テンションが上がった。

.

まずは機器で体組成分析をしてもらった。

右上腕部、左上腕部、胸部、腹部、臀部、右大腿部、左大腿部のそれぞれの周囲径と筋肉周囲径。

体重、筋肉量、体脂肪量、細胞内水分、細胞外水分、タンパク質量、ミネラル量、内臓脂肪レベルと非常に細かい分析結果が出て、説明を受けた。

.

自分のイメージとは違う結果が出て、自分の体を客観視できた。

インストラクターには、あと2キロ筋肉を増やしましょう!と笑顔で言われた。

.

どこを鍛えたいかを要望し、マシーンの使用方法を簡単に教えてもらった。

.

質問魔の異名を持つ私は、より効果的な使用方法と、その理由を細かく質問してしまい、最後には奥から汗をかいたマッチョなインストラクターが現れ、笑顔でいろいろとアドバイスをしてくれた。

今までの筋トレが、かなり自己流で非効率なことが分かって勉強になった。

.

何事も基本の原則というものがある。

理屈が分かって、さらにテンションが上がってきた。

.

「丸山さん、初日からあまり無理をしない方がいいですよ。頑張りすぎて長続きしない人が多いですから。」

マシーンで1時間、水泳で30分。

明日は全身が筋肉痛になりそうだ。

.

インストラクターが言う通り、継続は力なり。

.

これから1年かけ、地道にプチ肉体改造をしようと考えている。

.

しかし、今日一日で6名の患者さんを見かけた。

一生懸命汗をかいて頑張っているので、あえて挨拶は遠慮させてもらった。こういう場での挨拶は、場の空気を読まなくてはいけないので、いつも悩むところである。

.P1030650