« 人を見かけで判断してはいかんぜよ! | メイン | 平成24年1月丸山塾 »

2012年1月20日 (金)

丸山歯科検定

毎年1月第三金曜日は、院内勉強会に充てている1時間を「所信表明演説」と題して、私が今年の丸山歯科医院の目標と方向性を全スタッフに語る時間に充てている。

今回は、パワーポイントスライド43枚、約1時間かけ私の考えを聴いてもらった。

.

いつもなら、ここで昼食タイムに突入となるが、今日は「丸山歯科検定」試験を行うことにした。

どれだけ、スタッフが丸山歯科医院に対しての知識があるかの検定試験である。

.

最近はやりの「○△検定」って奴を見て、思いつきで丸山歯科医院の歴史から、目標、HPに記載してある内容を問う問題、中にはスタッフ全員の名前を漢字で正確に書くような問題まで幅広く全100問(全て筆記問題)、1問1点の100点満点で行った。

.

ちなみに、昨日、私が解いて見たら、問題を作った本人であるにも関わらず98点であった。

全てが筆記なので、うろ覚えな部分があったためだ。

誰か90点以上取ってくれるスタッフがいるかな~~と期待しながら、問題用紙を配布。

.

20~30分掛け、全員真剣に解答してくれた。

.

さて、検定試験結果であるが、

.

1位はな・なんと問題作成者と同じ点数である98点という高得点を叩き出した、望月里依奈先生。

副賞として青島みかん一箱を進呈した。

.

2位は94点とこれまた高得点で清水恵美さん。

3位は93.5点の増田智美さん。

あとは、90点周辺で団子状態という皆さん好成績を収めてくれた。

.

.私が予想していたより成績がよくびっくりした。

丸山歯科愛を感じることができた。  P1020780P1020777_2 P1020768