« ユーとガチ勝負! | メイン | 丸山歯科検定 »

2012年1月19日 (木)

人を見かけで判断してはいかんぜよ!

今朝7時20分に家を出た。

向かう先は、藤枝市のヘルスポート。

健康診断だ。

.

受付は8時~8時45分とあるが、セッカチの私は一昨年、8時10分前、つまり7時50分に到着し、一番札をゲット。

しかし、昨年は同じく7時50分に到着したにも関わらず、確か5番目くらいだたので、今日は一番札返り咲きを狙い、7時30分に到着した。

.

受付では、銀行や携帯電話ショップにあるような発券ボタンを押して番号券を貰い順番を待つシステムだ。

私の受ける定期健診は101番~とあるので、101番が一番札となる。

よ~~~しと、発券ボタンを押し、番号を確認。

・・・・・・エッ!

な・な・なんと102番、つまり二番札であった。

.P1020746 P1020747

.

.

.

.

もっと、セッカチな人がいたのである。

一番札をゲットした方の顔を見たが、そんなセッカチには見えなかった。

むしろ、おっとりした人間に見えた。

しかし、こんなに早く来たのだから、かなりのセッカチ人間なのだろう・・・・・・そう思い、失礼ながら、二度見、三度見をしてしまった。

人は見かけで判断してはいけない!

そ~~思った。

.

さて、健診は8時前にスタート。

.

まずは採血。

.

次は胸部レントゲン。

そして身長、体重測定。

タニタの計測器に乗ると、身長、体重、体脂肪、筋肉量、体内年齢などなど即時に測定される。

.

「では、踵が後ろになるように乗って下さい。動かないで下さいね。」

「はい、これでい~ですか?」

「はい、では測りま~す。」

「お願いします。」

.

「・・・・・・・・・・・???動きませんでした?・・・・・・・・・・?もう一度測り直ししますので、今度は動かないで下さいね。」

「・・・・・・・・・・・・・?」

そんなに動いてはいなかったと思うが・・・・・・・・?

よ~~~し、今度は下腹部に力を入れ、呼吸をコントロールし、体全体の筋肉をコントロールし・・・・・、正に空手の立ち方を実践し、微動だにしない真面目な私。

「はい??????」

「今度は大丈夫ですか?」

「??????????}

「どうかしましたか?」

「う~~~~ん、体脂肪9.7%、体内年齢21歳、細身筋肉質、と出ているんですよ!」

「何かおかしいですか?」

「普通体脂肪は14%くらいはあるんですよ~~、それに細身筋肉質って出てるので・・・・?」

と、二度見、三度見をされた。

.

それ、ど~~~~ゆ~~~~~~意味?

見た目で判断?

.

「スポーツマンなら、これくらいの数字がでるんですがね~~~。」

これまた失礼な話だ。

.

人を見かけで判断してはいかんぜよ!

.

人を見かけで・・・・・・・、私も人の事は言えなかった。