いよいよ・・・・。
いよいよ明日9時、島田市役所をスタートし、ゴールは島田陸上競技場だ。
午後1時に島田陸上競技場にど~~~しても到着していたい。
しかし、体調はすこぶる悪い。
風邪が治らない。
お腹もゆるい。
.
でも大丈夫。
薬局に行って、”これ一本で、風邪、体調不良も一発で回復” と書いてあった一番高いユンケル皇帝液を買って飲んだから。
なんてったって、”一発回復” だから・・・・・・・・・・・。
.
.
さて、
フルマラソンに必要なエネルギーは約2500キロカロリー
体が蓄えている糖エネルギーは約1500キロカロリー
.
つまり理論上、25キロ地点で体に蓄えられている糖エネルギーが枯渇することになる。
そこで、ランナーがよくやるのが「カーボローディング」。
日曜日が本番なら、月・火・水と炭水化物(ご飯)を半分にし、炭水化物を欲する体にしておいて後半の木・金・土は炭水化物中心の食事にし、炭水化物(グリコーゲン)を体に貯め込む方法である。
ちなみに今日の朝食は、卵ぶっかけどんぶりご飯にジャガイモ(炭水化物)の味噌汁。
昼食はカレーチャーハンにポテトサラダ。
夕食は鶏肉のスパゲッティーとバナナとカステラ。
ちょっと食べ過ぎかも・・・・・・・・・・・・。
.
明日は、計画通り、序盤は体力がある内に少しでも前に進みたい気持ちを「ガマン」し、ペースをセーブ、兎に角、グリコーゲンの無駄遣いを避ける省エネ走法をする。
25キロ過ぎからの17.195キロは、苦しくてペースを落としたい気持ちをどこまで「ガマン」できるかが鍵となりそうだ。
.
もしサブ4達成できたら、明日のブログも、舌も滑らかに長い自己満足ブログになるだろう。
し・しかし、達成できなければ、ブログ史上最短の一行ブログになる予定である。
.
今現在、時計は9時15分。
今日はもう寝ます。
では、明日、結果報告します。
興味のある方だけ、クリックして見て下さい。