休日の過ごし方
本日木曜は休診日。
休日は、いつもより濃いめのコーヒーをドリップし、メールをチェックすることから始まる。
海外からの横文字メールが大半を占めるので、英語で返信することが多くなってきた。
ニューヨークタイムスを読みながら、クロワッサンに新鮮な生野菜、デザートは新鮮なブルーベリーを3粒ほど入れたヨーグルト。
休日定番のブレックファーストだ。
朝食の後は、かみさんと美術館めぐりや、景勝地めぐりをして過ごすことが多いかな。
昼食は、食べ慣れたフレンチが多いかな。
.
・・・・・・・・寝言でした。
実際は・・・・・・
休日前は、ついついアルコールの量も増えてしまうため、休日は脱水した体への水分補給のためコップ一杯の水を飲むことから始まる。
二日酔い状態でメールチェックすると、大半は英語(横文字)の迷惑メールである。横文字メールを削除すると、日本語の2,3通のメールのみが残る。当然、日本語で返信する。
スポニチ、静岡新聞、日本経済新聞をざっと見て、二日酔いで食欲がないので、軽くお茶漬けで朝飯を済ます。
.
今日は予定がなかったので、かみさんとルパンとで、ルパンのために本当に景勝地めぐりすることにした。
.
.
.
.
三保の松原と言えば、天女が舞い降りて羽衣をかけたとされる「羽衣の松」。
.
.
樹齢650年の老松になんて興味を示す筈もない。
.
折角連れてきてやったのに、全く喜ばないルパン。
.
喜ぶルパン。
これなら自宅周辺で十分こと足りたな~~。
.
一汗かいたので、ちょっと休憩。
.
.
食い物には興味を示す、相変わらずいやしいルパン。
.
次は観光地百選の第一位に輝いた日本平を見せてあげる事にした。
.
.
.
犬とは言え、観光地百選の第一位には興味を示すだろ~~。
さすが絶景、何度見てもここからの景色は感動する。
.
.
景色には見向きもしない。
何やってんだよ~~、早く走ろ~~ぜ!と言いたげである。
.
ルパンがいるので、レストランに入る訳にもいかず、テンジンヤで弁当とお茶を買い、県立美術館駐車場に車を停め、美術館ちょい手前の木陰で森林浴しながら昼食をとった。
美術館には入らなかったが、美術館の建物は見てきた。
.
今日は、本当に景勝地めぐり、美術館(建物)めぐりをして来た。