便利なものは怖いもの?
インターネットショッピング。
.
便利と言えば便利。
味気ないと言えば味気ない。
怖いと言えば怖い。.
.
.
コーヒー片手に、ボタン一つで、対応の早いショップなどは、翌日に自宅に届けてくれる。
インターネットショッピングは実に便利だ。
.
.
私の若い頃は(今も若いつもりだが・・・)、欲しい本があると日曜日とかにスケジュールを組んで、本屋まで買いに行き、現金と引き換えに、浮き浮きしながら帰路に就いたもんだ。
しかし、近頃は、ボタン一つにカード払い。
インターネットショッピング実に味気ない。
.
.
先週末の深夜、買いたい本を注文しようとインターネットを開いた。
私の片手には、コーヒーカップならぬワイングラス。
この本を買った人はこの本も購入しています。
インターネットは購買意欲をそそる実に巧妙なテクニックを使ってくる。
タイトルをみると、おもろそうではないか。
ほろ酔い気分の私には、通常の判断力はない。
1冊のつもりが、翌々日7冊もの本が自宅に届いた。
先日買ってまだ読破していない本の上に積むと結構な・・・・・・・・。
インターネットショッピングは実に怖い。
.
.
.
今月購入した本で、ためになった本2冊を紹介する。
「憂鬱でなければ仕事じゃない。」
「バカになれる人はバカじゃない。」