静岡県高等学校空手道大会
長男が高校で空手道部に所属し、今日、県武道館でデビュー戦があった。
苦手な形競技での出場である。
今日の大会は、インターハイ予選も兼ねており、上位2人がインターハイに出場できるらしい。
以前にも記載したが静岡県は全国屈指の空手王国であり、浜松開誠館、御殿場西高校は全国優勝も何度も経験している名門校である。最近は常葉菊川高校も互角の力をつけてきており、全国レベルの選手も在籍している。
日本空手協会の世界大会出場選手も、この大会に2人出場している。
県大会とはいえ、予想通りかなりレベルの高い戦いとなった。
息子も、息子なりに頑張った??と思うが、一次予選敗退である。
ま~予想通り、実力通りである。しかし、このような高いレベルの相手と戦えるのはある意味、幸せではないかと思う。
どんなけ、ポジティブ!
何事もプラス思考で考えれば、同じ事していても、楽し~~じゃん!