« ルパンの喜びの舞、悲しみの舞 | メイン | 私のストレス発散方法 »

2011年3月30日 (水)

最近の自粛ムード

不謹慎かも知れないが、最近の自粛ムードは少々度が過ぎているじゃないかと思うことがある。

被災者の心情を考えろ! という自粛ムードに乗って多くのイベントが中止となっている。

こんな時期にイベントなんぞやれば非国民扱い、そんな金があれば被災者に寄付しろ!

ということだろうが、日本全体が自粛に追い込まれ、経済活動がストップしてしまったら、寄付する原資もなくなってしまうのではないだろうか。

何事も ほどほど が大事である。

元気な日本復活には経済活動は欠かせない。

.

しかし「無駄使い」をなくし、「節電」を心掛ける という最低限のことはしなければならない。

皇居は当然、計画停電の対象外ではあるが、天皇陛下は毎日2時間自主的にブレーカーを落とし、時には蝋燭で食事をされているという話を聞いた。

さすがは天皇陛下である。

頭が下がる。