坂道マニア
最近、休みの日は近隣の坂道を求めてドライブすることが多くなった。
というのも、以前書いた通り、来週日曜日に富士宮駅伝で上りの1区(5.4キロ 高低差101M)を走ることになったからだ。
いい感じの坂道を見つけると、走りたくなってくる。
最近走ったのは、静岡空港の坂、エコパスタジアム周辺の坂、藤枝市立総合病院へ行く道の坂、島田薔薇の丘公園周辺の坂・・・・・などなど。
今日は蓮花寺池公園の山道を走ることにした。
蓮花寺池公園に入ると向こうに山が見えるが、これがトリムコースになっており、なかなか良いトレーニングになる。
途中には梅の木が早くも芽を出しており、お弁当を持った家族連れやカップルを多く見受けた。
山頂には室町6代将軍 足利義教がここから富士を眺めたということで命名された富士見平展望台や、若王子古墳群などがあり、見所も多い。
下から山頂まで、GARMINで計測するとジャスト1000メートル(1キロ)だった。
手元の時計で6分30秒。
3往復でギブアップ。
本番での5.4キロを1キロ5分のぺースで走ると27分となる計算である。
勾配は違うが、1キロ6分30秒では 全く駄目である。
しかし本番では 最初から出来ないと諦めず1キロ5分ペースでどこまで行けるか挑戦してみようと思っている。
でも、ここは車が走っている道路と違って、景色も良いし、空気もおいしいし、なかなかグッドな坂道で気持ちよく走れたから ま~良しとしよう。
近場だし、皆さんにもお勧めできるスポットだ。