講習会参加
こんばんは、院長の丸山誠二です。
夕方の診療は川野先生と時森先生に任せ、望月先生と私は静岡駅南の看護協会で行われた講習会に参加して来た。
演題は「治療につながる顎関節症診断」
講師は和嶋浩一先生。
和嶋先生は慶應義塾大学口腔外科で日本顎関節症学会指導医、顎関節症専門医の資格を持つ顎関節症治療のスペシャリストである。
以前から先生の講義を聴いてみたいと思っていたので、今日の講義をたいへん楽しみにしていた。
会場には歯科医師だけでなく何人かの整形外科医も聴講に訪れていて、和嶋先生の知名度の高さが再認識できた。
さて、講義内容であるが、教科書レベルのお堅い話ではなく、臨床医だけあり実際の臨床風景のビデオなども見せてくれ、細かい鑑別診断、各診断結果に対する治療方法を本当に分かりやすく解説してくれた。
今日の講義内容を忘れない様に今週中にオリジナル診断シートを作製し、スタッフ相手に練習し、来週から実践していこうと思う。
会場で偶然居合わせた、エンゼル小児・矯正歯科の杉本先生と3人で講演後に近くの居酒屋で懇親会を行った。
静岡(市)だからという理由?で杉本先生が奢ってくれた。
杉本先生、ご馳走様でした。
今後、杉本先生とお食事する時は、静岡まで来ます・・・・!!??!