« 九州歯科大学研修会 | メイン | 院内勉強会 »

2010年2月25日 (木)

絶えず熱を与えざれば元の水に返る

こんばんは、院長の丸山誠二です。

昨日コンビニで4月11日の焼津みなとマラソンの申し込みをしてきた。

一昨年は焼津みなとマラソンのハーフに、そして昨年は焼津みなとマラソンの10キロと島田大井川マラソンのフルマラソンに参加した。

一昨年のハーフと昨年のフルマラソンは完全に練習不足と調整不足で全くいい所がなかった。

私にマラソンの世界に誘ってくれた麻生歯科の真野先生にも両レースとも惨敗した。

一度でいいから勝ってみたい相手である。

聞くところによると真野先生は仕事が忙しく最近走っていないということだった。

これはチャンスである。

と言うことで、今日午前中に昨年のフルマラソン以来始めて、長距離の20キロ走ってみることにした。

500ccのペットボトルを腰につけ、ポケットにはカロリーメイトチョコレート味を入れいざ出陣。

12キロ過ぎで膝痛、筋肉痛に見舞われ、20キロ完走が精一杯であった。このままでは制限時間の2時間10分に走りきれそうにない。ちなみに一昨年の記録は2時間6分だった。

やばい・・・・・。

真野先生に勝とうなんて言うレベルではなかった。

反省。

今年も制限時間内の完走に向け自分なりに頑張ります。

空手道20か条の一つに以下の言葉がある。

「空手は湯の如し、絶えず熱を与えざれば元の水に返る。」

ここ3ヶ月長距離の熱を全く与えていなかったので、完全に水に戻ってしまったようだ。