« プチ楽しみ | メイン | 院長としての品格 »

2010年1月31日 (日)

さくら会ボーリング大会、&新年会

こんばんは、院長の丸山誠二です。

私の現j住所は焼津市相川1061-1である。

相川には4つの町内会がある。

私は相川第四町内会に属している。

第四町内会には「さくら会」という主に奉仕作業をする有志の会がある。

さくら会には1~6班まであり、私は現在3班(班員8人)の班長をしている。

名刺に書くとすれば、焼津市相川第四町内会さくら会3班班長 となるだろうか。

さて今日はその「さくら会ボーリング大会と新年会」があった。

ボーリングは2時から藤枝ボールで29人が参加し2ゲームの合計点で競われた。

前回の歯っとワークでは1ゲーム目に痛恨の88をたたき出してしまい団体戦の足を引っ張ってしまったが、今日は私にしては調子が良く、131、129合計260で7位に入った。

優勝は2年連続、彩工房の石井さんであった。

2ゲームすると順当な順位に収まってくるのが面白い。

上位の顔ぶれは毎年ほぼ同じである。

ボーリング解散後、5時から相川の金寿司で新年会が行われた。

新年会では会長とじゃんけんして勝った者が商品をもらえる「じゃんけんキング」が行われた。

見事日本酒をゲット。

今日は運が良く上出来の一日であった。

人生も捨てたもんじゃない。P1040435P1040372