« 火災訓練 | メイン | フォーム矯正用のグリップのおかげ? »

2009年9月12日 (土)

From 7

こんばんは、院長の丸山誠二です。

午後の診療の途中で川野先生に診療をお願いし、私は技工士の杉山さんと藤枝駅に向かった。

白鳥歯科インプラントセンターで7時15分から開催される勉強会「From7」に参加するためだ。

今日はインプラントの技工および補綴(被せ物)の勘所を教えてくれる勉強会があったので、技工士と共に参加した。

三島駅に着き、時計を見ると6時53分。

ここからタクシーで10分、開始時刻7時15分。

目の前には立ち食いそば屋。

15-10+7=12 ・・・・・12分余裕がある。

杉山さん、そば食うか?

「おばちゃん、キツネそば二つ。」

前のカウンターで若い兄ちゃんがそばを必死で食べている。

急ぎの用でもあるんだろー。

我々も急がなければ。

若い兄ちゃんの横に進むと見覚えのある顔だ。

ピエロに似た笑顔を持つ真野先生だった。

 さて勉強会であるが、9時過ぎまで熱心で有意義な勉強会であった。

普段、疑問に感じていた点も今日の勉強会でクリアーになり、すっきりした気持ちになった。

帰りのタクシーで 磯川技工士の言葉が耳に残った。

「どんな細かい所も、見えない場所も基本に忠実に決して手を抜かないこと」

全てに通じる言葉だ。   

Photo1_2Photo_2