石川恵美さん産前休暇に入る
こんばんは、院長の丸山誠二です。
皆さん、産前・産後休暇ってご存知?
私は言葉は知っていたが、法律的解釈は知らなかった。
「産前休業(さんぜんきゅうぎょう)は、労働基準法65条1項により、自然分娩の予定日より起算して6週間(多胎妊娠の場合にあつては、14週間)以内の女性が休業を請求した場合においては、その者を就業させてはならない期間である。」
「産後休業(さんごきゅうぎょう)は、労働基準法65条2項本文により、産後8週間を経過しない女性を、就業させることができない期間である。ただし、同項但書により、産後6週間を経過した女性が請求した場合において、その者について医師が支障がないと認めた業務に就かせることは、差し支えない。」
と労働基準法で定められている。
歯科衛生士の石川恵美さんは明日が予定日の6週間前になるので、明日から産前休暇に入る。ということで、診療後、プチ暫しのお別れセレモニーを行った。私からはポメゾンで買ったセラミスのアレンジメントフラワーを、スタッフからは出産祝いが手渡され、最後はみんなで石川さんのお腹に気を送り安産祈願をした。
しかし24時間フルタイムでの子育ては思った以上に大変だと思うが、同時に思った以上にかわいいものでもある。
石川さん、出産後首がすわったら子供を連れて遊びに来てちょうだいね。