中山先生セミナー
こんばんは、院長の丸山誠二です。
患者さんにはご迷惑をお掛けするが、今日の午後と明日は丸1日診療をお休みさせてもらい中山吉成先生のSRPセミナーを受講することにした。
中山吉成先生は私の大学の先輩であり、アメリカのシアトルで歯周病専門医として30年間活躍されている「歯周病治療のエキスパート」である。
今丁度、日本に来ているということで、無理言って丸山歯科医院まで来てもらうことにした。
今日は歯周病治療で歯肉の中についた歯石をとり、歯根面をつるつるにする器具の研ぎ方について手取り足取り丁寧に教えてもらった。
中山先生の器具を見せてもらったが、私の使っている器具と同じものの筈なのに、一味も二味も違っていた。
切れ味も違うが、形まで違うのだ。
自分が使いやすいように、また細かいところまで器具が届くように、砥石研ぎながらオリジナルな形に変えているのだ。世界に一つしかない、どこにも売っていない中山オリジナルだ。
先生の指導の下、砥石を使い数本丸山オリジナルを作ってみた。
器具の先端に電気照明が反射し、キラ~ンと光る研ぎたての、どこにも売っていない丸山オリジナル器具をみて思わず、ニンマリしてしまった。
明日の実習が楽しみだ。