足が速くなるランニングシューズ
こんばんは、院長の丸山誠二です。
先日、高洲で開業されている竹中先生より、足が速くなるランニングシューズがあると聞いた。
騙されたつもりで買ってみてと言われた。
単純な私は翌日、騙されたつもりでインターネットで注文してみた。
その名は「NEWTON」
http://www.art-sports.co.jp/running/feature/newton/index.html
アイザック・ニュートンの第三の法則(作用反作用の法則)をヒントに、ランニングのスピードアップに貢献する画期的シューズらしい。
“着地時のエネルギーをスピードに還元する”画期的な構造を持つシューズだそうだ。
本日、昼休みにその靴が届いた。
早速、中を開けてみた。
どんな形だろう?
見た感じは普通のシューズとあまり変わらない気がする。
診療後に早速、履いて走ってみた。
普通の靴は足の裏全体で着地するが、この画期的な構造を持つ「NEWTON」は つま先が完全に浮いてしまう。しかしその分、前に行こうと蹴る時に力が前に掛かり、前に行こうとするスピードが加速される感じがする。
これが、アイザック・ニュートンの第三の法則 なのか!