« インプラントアドバンスコース&ライブオペ | メイン | 息子とバスケ »

2008年12月11日 (木)

FCDR 陸上部 発足

今晩は、院長の丸山誠二です。

FCDR(藤枝臨床歯科研究会)という会がある。

この会は今から10年以上前、藤枝市立総合病院歯科口腔外科(現、IPソリューション三共歯科)の澤 裕一郎先生の医療哲学に賛同した同志が作った勉強会である。

現在も月に2回ほどの勉強会を開催している。

前回の会合で、最高の医療サービスを提供するには、

「まず歯科医師自らが心身ともに健康でなくてはならない。」

ということで、会員の健康増進を目的とし、ジョギングを始めようという話になった。

記念すべき第1回目の約束時間は、7時15分まるやま歯科駐車場

7時にジャージに着替え準備体操開始

酒の席ではあったが、会合の時は4人参加の予定

本当に来るかな??

不安の中、3分置きに窓から外を見る私

7時15分丁度、誰も来ない

前の道(港湾道路)は渋滞中

渋滞に巻き込まれているんだろー

3分後の7時18分、大洲で開業の原先生の車が見えた

ニコッとする私

その笑顔を見て、車から降り、両手を広げながらこちらに笑顔で走って来る原先生

負けじと大きく両手を広げ駆け寄る私

ジョークがわかる先生だ

結局、諸事情で記念すべき初日は、原先生と私の2人でのスタート

大井川河川敷マラソンコースに向かう

初日の今日は陸上競技場から高速道路までの往復約5キロ

べちゃくちゃ話をしながら33分34秒かけてジョギング

けっこういい汗をかいた

ジョギングは意外とはまるスポーツなのだ

次回は日曜日、そう約束して別れたPhoto_7