« 浅井先生、弐段合格 | メイン | 一つ目の目標 »

2008年3月 5日 (水)

医療安全管理委員会、院内感染対策委員会

今晩は、院長の丸山誠二です。

今日は午前中の診療を早く切り上げ、時森先生と西山さんの司会で「医療安全管理委員会」「院内感染対策委員会」を開いた。

この委員会は昨年より定期的に開催することが義務づけられている。

「医療安全管理委員会」は、医療事故を未然に防ぐために、ミスが発生しない環境をつくり、もしミスが発生しても事故に発展しないシステムを組織全体で整備していく委員会である。

「院内感染対策委員会」は字の如くである。院内感染防止対策には特に力をいれているが、「さらにステップアップするために」をテーマにいろいろな意見が出され、意義ある委員会となった。11111111111111111 2222222222222222_3