歯周内科セミナー参加
今日は、午前10時より東京都墨田区の城楠歯科商会4階研修室で行われた「歯周内科セミナー」を時森先生と受講して来ました。時森先生は昨日、東京入りしたため、会場で9時30分に会う約束をしました。
ところで、皆さん、JR東海の EXPRESS CARD ってご存知ですか?このカードを持っていると携帯やパソコンから指定席、それも席の位置まで予約ができます。また乗る直前まで自由に変更ができ、かつ通常で買うより安いという優れものです。2年ほど前より持っていましたが、今回初めて使ってみました。
7時12分藤枝駅発の列車に乗り、静岡で新幹線に乗り換え、東京駅で総武線に乗り目的地の錦糸町とやらに9時ちょい過ぎに到着し、10分程歩き9時20分頃に到着する予定でした。
EXPRESS CARD の発券機を使うのが初めてなので、手こずる可能性を考慮し、余裕をもって朝の6時に家を出ました。
しかし全てがスムーズに進み、予定より早くホームに着きました。とタイミングよく、静岡行きの列車がホームに入って来ました。少し早いが、藤枝駅で待つくらいなら、静岡駅で駅弁でも食べながら時間をつぶした方がいいなー、そうだ、そうだ、藤枝駅で待つことはない! そー考え、予定より早い列車に乗り藤枝駅を後にしました。
静岡駅は人もまばらで駅弁も全く並ぶことなくほんの数秒で購入出来ました。そこで指定席を予約した新幹線が来るまで、ホームで駅弁でも食べることにしました。
するとまたしても、タイミングよく新幹線がホームに入って来ました。
待てよ、考えてみれば、駅弁なんて新幹線の中で食べればいーじゃん、そうだ、そうだ、静岡駅で待つことなんかない! そー思い、目の前に止まっている新幹線に乗りました。
そんな、こんなで、結局、予定より1時間以上も、講習会開始より1時間30分も早い8時25分ごろ、会場に到着してしまいました。
会場では、講師の先生がスライドチェックをしていました。2人目の受講生が到着するまで、講師の先生と城楠歯科商会の受付の方と3人で、ほぼ無言の気まずい1時間を過ごしました。
俺はなんで、こんな所で待っているんだろー?
そうだ、そうだ、静岡駅で予定通り待っていればよかったんだ!