« 院内勉強会 | メイン | すごーい! »

2006年9月19日 (火)

第36回日本インプラント総会IN新潟☆

9月15日~17日にかけて、私と院長はおやすみを頂いて、日本インプラント総会に参加してきました。場所は新潟で、片道4時間の長旅でありました。  Photo_12_2

HPでも紹介させていただいておりますが、インプラント治療とは、歯を失った部分に対して人工歯根を植える事で機能回復を図るという現在最先端とも言える治療方法です。詳しくお知りになりたい方は、HPをごらんになってみてください。もちろん、院内でもお応えいたしますので、お気軽にご相談ください☆

さて、そんなインプラント治療についての学術大会にて、院長と私も藤枝臨床歯科研究会の仲間とともに発表をしてまいりました。藤枝市立総合病院の先生や、静岡の国道線1号沿いで今最も勢いのある麻生歯科クリニックの麻生院長、その勤務医で私と同期の高橋先生らとともに約1ヵ月間がんばって準備した演題でした。Photo_13_2  

Photo_14_2 他にも、日本各地でがんばっていらっしゃる先生方、日本屈指の治療技術を持つ著名な先生方の貴重な意見、発表を聞くことができ、インプラント治療についてだけでなく、見習うべき治療に対する姿勢や考え方を学ぶ事ができました。

Photo_10_2 Photo_11_3

年に1度のこういった大きな大会で得られる医療に対する熱意を胸に、これからも精進していきたいと思います。

歯科医師  時森 正俊