スッキリした一日
昨晩は、10時に就寝。
今朝のSMRに万全の体調で臨む為だ。
久しぶりのSMR。
SMRはSunday Morning Ride。
焼津市の自転車屋さんオカダマンが毎週日曜日8時から開催しているサイクリングである。
朝6時起床。
天気予報の降水確率は午前中は50%、昼からは80%。
窓を開けると、雲行きは怪しいが、雨は降っていない。
.
丼飯を胃袋に叩き込み、準備開始。
自転車の整備を始め、しばらくすると、ポツリ、ポツリ。
雨が降り始めた。
.
と・ほ・ほ・・・・・・・・。
テンション下がる~~~~!
.
私は、ため息をする人を見るのが大嫌いなので、自分もため息はしないようにしているが、つい、雨を降らす天を仰ぎ、ため息をしてしまった。
.
仕方がない、仕方がない。
少し不貞腐れて、とびっきり濃いコーヒーを入れ、院長室に籠り、溜まった事務仕事を黙々と始めた。
.
お釈迦様は、人間には食欲・財欲・色欲・名誉欲・睡眠欲の五欲があると言っているが、
私には運動欲がある様で、いや運動中毒というべきか、運動できないと禁断症状が出てくる。精神的に落ち着かないのだ。
.
暫く事務仕事に精を出したが、集中出来ない。
二階に上がり、「ウォ~~~~!」を叫ぶと
「ど~~した?」とかみさん。
「運動して~~~~!」
「走ってくればい~~じゃん。」
確かに。
いつもながら、かみさんの回答は単刀直入で、私の悩みをズバッと解決してくれる。
.
雨が降っている時は、リバティーに行くと、案外と人が居なく、貸切状態で走れて気持ち良いので、今日もリバティーへ向かった。
午後から用事があるので、制限時間は2時間。
という訳で、1時間走ってUターンすることに決定。
.
完全貸切状態と思いきや、サーカーも3会場で試合を行っており、ランナーも二人居た。
二人のランナーは、かなりのハイペースで並走して走っていた。
実は、このくらいの雨が、暑くもなく、喉もさほど乾かず、ジョギングには丁度良いのだ。
.
2時間のジョグ、21キロ走で、気分はスッキリ。
.
風呂に入り、続きの事務仕事を再開。
スッキリしたおかげで、はかどる、はかどる。
やはり、気分転換は大事だ。
.
さて、今日のメイン行事は、島田市民プールでの約2時間のスイムの個人レッスン。
苦手なスイム克服のため、基礎から教えを乞うことにした。
今日は、基本中の基本である浮く姿勢からの指導を受けた。
これは、つまり、基本中の基本が出来ていないという事を意味する。
.
自分のイメージとのギャップがあまりにも大きく、修正には時間がかかりそうだが、向上できる実感が沸き、楽しくなって来た。
どんな事でも、向上することは、ワクワクする。
.
今日は、充実した、スッキリした一日となった。