« 第39回 丸山塾 | メイン | 今日の昼休み、スタッフと・・・・・ »

2015年10月29日 (木)

ジョギング&お散歩日和

空手仲間のA先生より、吉田インターより静岡空港方向にちょっと行くと、美味しい〝たい焼き屋” があると聞き、早速、御賞味することにした。

今日は、ジョギング日和である。

とっても気持ちの良い天候だ。

姿勢を意識して、ゆっくりとジョギング。

どこだ?どこだ?と楽しみにしながら、左右をキョロキョロしながら静岡空港方面へ向かった。

たい焼きを食すため、朝食は少なめにしておいた。

お腹がペコペコとまではいかないが、ペコくらいであるが、完全にたい焼き口になっている。

たい焼き屋って言ったけど、店の名前を聞いておけばよかった・・・・・・。

そんなことを思いながら走っていると、おそらく、ここじゃないかと思われる看板を見つけた。

店名は「たいやきや」。

___1

ここで、たいやきを売っていなかったら、それはそれで面白いじゃないか、と思い近づく。

お腹が、グ~~グ~~鳴って来た。

脳が反応したのだろう。

早く食いて~~~~!

___2

っん????

休店日?

シャッターが完全に閉まっている。

休店なのか、閉店なのか分からないが、食べられないと言う事実は明確である。

ザ・ン・ネ・ン。

結局、近くにあった「たこまん」で饅頭を一個買い、代用。

不完全燃焼?な気持ちで帰宅し、あまりにも気持ち良い天気なので、ルパンとお散歩。

P1010222

 田んぼの中の散歩は気持ちが良い。

二酸化炭素を吸い、酸素を出してくれる光合成。

森の中に比べると、僅かな緑であるが、光合成をしているのは間違いない。

光合成から生成されたフレッシュな酸素を贅沢に頂く。

山などで産生された酸素が、街中に行くまでに、だいぶ汚れて行くので、街中の酸素は美味しくないのは当たり前である。

ルパンも気持ち良さそうである。

P1010228

今日のお散歩コースは、大井川西保育園、今は西幼稚園になっているが、昔は西保育園であった。

我が息子が通った保育園である。

懐かしい場所だ。

保育園の頃の息子の姿を思い出しながら・・・・・・・・・・・・。

P1010229

そして、時計台が目印の大井川西小学校。

息子が通った小学校である。

P1010233

さらには、赤門も有名である。

P1010236

写真撮影をしようと停まると、早く行こ~~~よ~~とリードを引っ張るルパン。

P1010239

全く、躾が出来ていない。

リードを引っ張るだけでなく、未だに、〝お手” も 〝お座り” も何も出来ないルパン。

自由奔放に育てて見た結果である。

ま~~、犬だから・・・・・・・・。

私とかみさんの言い分である。