« 上棟式 | メイン | 作戦会議 »

2015年10月20日 (火)

優雅な生活?

朝の日課は、幾つかある。

起きると、まず、パンツ一丁になって、体重測定。

次いで、かみさんが体に良いからと薦めてくれる〝酵素” をお猪口一杯飲み、さらにコップ一杯の水を飲む。

窓を開け、外の空気を吸ってリフレッシュ。

今朝は、軽く5キロのジョグ。

風呂に入り、朝食の準備。

かみさんは、朝食を摂らない主義なので、私は冷凍庫から一善分のご飯を取り出しレンジでチン。

ほぼ毎日、納豆卵ぶっかけご飯&味噌汁or牛乳。

その後のコーヒーブレークも欠かせない。

レンジでチンしている間、冷凍庫に保存してあるコーヒー豆から、その時の気分で選択しコーヒーを挽く。P1010121

部屋中に広がるコーヒーの香りが、たまらない。

P1010118

5杯分のコーヒーを作る。

午後の診療までには、全てが無くなる。

P1010122

朝食後は、院長室に行き、コーヒーのカスを机の皿に入れてお部屋の臭い消しに使用。

P1010125

こんな事を書くと、よっぽど悩みも無く、心身共に健康そのもの、優雅な生活だな~~っと思われるかも知れないが・・・・・・・・そんな事はない。

私も50歳。

人並みに悩みもあるし、人並みに体にボロも出てきている。

今朝も、本当は10キロくらいはジョギングしたかったが、最近、右膝の調子が悪く、5キロジョグに留めた。

アイアンマンの後遺症だろうか?

自分の診断は鵞足炎、腸脛靭帯炎だ。

走りながらも、今度の日曜日、42.195キロ耐えられるかな~?と不安一杯のジョグ。

朝食だって、程よい運動で、お腹はペコペコ。

ご飯一膳だけでは、腹5分目って感じだ。

本当なら、もう一善お替りしたい気持ちを、グッと堪えての朝食終了。

何事も節度が大切だ。

何も我慢しない優雅な生活も憧れる。