光臨
九州歯科大学同窓会静岡県支部の忘年会は、だいたい12月の最終土曜日辺りに開催される。
この時期は、学生も帰省しているだろうと言うことで、学生を招いて行うのが通例である。
昨年も、数名の学生が参加してくれた。
その中の一人の実家が、藤枝にあり、戸塚先生の住まいの近くだったため、夏休みに3人で飲もうと約束をした。
.
非常にキッチリとした学生であり、2ヵ月程前から、戸塚先生にメールで度々連絡をくれた。
"約束を守る男" である。
飲み会での約束は、社交辞令として、軽く受け流す人もいるが、酒の席での約束であっても、キッチリと約束を守る人もいる。
.
そんな後者の彼と戸塚先生と3人で、昨晩、食事をした。
.
現在5年生、準硬式野球部に所属する彼は、オールデンタルと言って全国歯科学生体育大会を終えたばかりだと話してくれた。
.
体育会だけあり、礼儀作法が出来ている好青年であった。
私の好きなタイプである。
.
ビールから始まり・・・・・・
和食に日本酒、それに懐かしい小倉談義。
酒が進まない訳がない・・・・・。
さて、その中で、豚天ぷらが美味しかった、大学近くの店の名前が、3人とも出てこなかった。
エ~~っと何だっけ?
.
結局、名前が分からず、お開きになった。
.
今日の午後の診療中、患者さんの治療が終わり、カルテ入力が終わった時に、フッとある二文字が頭に舞い降りた。
.
「光臨」。
.
直ぐに戸塚先生の所に走って行った。
「戸塚先生、分かったぞ。」
「はいっ?何がですか?」
「光臨」
「・・・・・・・・・あ~~~、そ~です。光臨です。」
.
勝負に勝ったような誇らしい顔をして、その場を去り、次の患者さんの治療に入った。