ど~~でもい~~話
ど~~でもい~~話だが、再来月に迫った大井川港トライアスロンに向け、より快適に、より早く を目標に無い頭を回転させている。
まずは、〝何事も形から入る”タイプの私。
実力もないのに、TTバー(トライアスロン用ハンドル)を取り付けた。
このバーは通常のバーの前に取り付けるため、かなり前傾姿勢になる。
その分、空気抵抗が少なくなるのだ。
.
しかし、ここで問題が起こった。
.
今までのハンドルでは、臀部(おけつ)に体重が掛かっていたが、前傾姿勢になるため、体重の支点が股間に来る 。
先日、40キロ走った後、時間にして約1時間30分、トイレに行き小をすると、痛みが走った。
変な病気にでもなったのか、と思った程だ。
.
再び、自転車に乗ろうとすると、痛くて座ることができなかった。
.
乗り方が悪いのだと思い、帰宅後、自転車屋さん(オカダマン)に電話して聞いてみた。
結論は、尿道が長時間圧迫されたのが原因だから、その部分が凹んでいるサドルにしたら良い、という事であった。
.
痛いのは嫌なので、早速、注文した。
そのサドルが今日、入荷と聞き、早速、オカダマンに向かった。
これは、スグレモノ!
当たり前だが、全く痛くない。
.
世の中には、いろいろな物だあるもんだ・・・・・・・。
分からないことは聞いてみるもんだ・・・・・・。
そ~~~思った。
.
みなさんにとっては、本当に、ど~~でもい~~話でした。