« 武者修行代 | メイン | 第32回静岡県口腔インプラント研究会臨床講演会 »

2014年3月20日 (木)

院内勉強会

毎月第3金曜日12時から院内勉強会を行っているが、今月は明日であるが、祝日のため1日早めての今日の開催とした。

 

今日の演者は、総務部リーダー、受付の三輪琴美さん。

「選ばれる歯科医院を目指す~受付としての役割~」と題して、気持ちのこもったプレゼンをしてくれた。P1020033_2P1020030P1020035

 
三輪さんは来月で、勤続10年を迎える。

私は、三輪さんを ”受付のプロ” であると認定している。

そんな三輪さんであっても、まだまだ上を見て、更なる上を目指していることが良く分かり、感心した。

決して歩みを止めない。

 
毎朝の朝礼時に復唱している丸山歯科医院信条11ヶ条の9番目に
”最高の医療サービスを提供するため、自分自身の成長のため、「勉強」を怠りません。”
とある。
 
患者さんのため、自分自身のために、向上心を持ち続けて行きたい。
 
 
最後は、医局長の戸塚先生に、〆てもらった。

P1020036 

三輪さんの好きな言葉。

「幸せは、いつも自分のこころがきめる (みつを)」

三輪さんが、紹介すると、また一層趣を感じる言葉となる。

P1020037
勉強会後は、皆で昼食。

三輪さん、セレクトのお弁当。

 

「では、皆さん、手と手を合わせて~~、いただきま~~す!」

P1020038