早朝ラン
朝3時30分起床。
新聞配達を始めた訳ではない。
.
記録的な猛暑で、早朝以外に走られる時間が無いのだ。
.
さて、私は、起床すると、直ぐにキッチンに行き蛇口をひねる。
ぬるま水が冷たくなる間に、TANITAの体重計に乗り体重チェック。
.
チェックが終わると、冷たくなった水をコップに入れ、ぐっと飲み干す。
.
何故か、この直後、肛門括約筋の筋電位が活性化する。
.
今日も快腸! いや快調だ!という体のサインである。
.
緊張していると、この筋電位が発生しない、もしくは活性力が弱くなる。
体っで面白い、メンタルって重要だと体感できる。
.
大会当日は、活性化が弱くなっている。
まだまだ修行が足りない証拠である。
.
さて、4時出発。
辺りは暗い。
.
しかし、ちらほら、散歩、ジョギングしている人がいるのが頼もしい。
.
国道に出て、しばらく行くと、パトカーがサイレンを鳴らし、「前の車、止まりなさい!」
.
連休の早朝、時計を見ると4時30分。
これから、お出掛けの家族連れの様だった。
.
ハイテンションでスピードを出してしまったのだろうか。
.
折角のハイテンションの家族旅行も、一気にローテンション、天国から・・・・・・・・・。
.
その後の、車内の雰囲気が、ど~~なったかは想像に易しい。