« 静岡歯科衛生士専門学校3年生 臨床実習 | メイン | ニンニク信者 »

2013年7月 4日 (木)

名案?

朝6時起床。

カーテンを開け、外を見る。

小雨である。

.

テンション下げ下げ・・・・・・・・・・・。

.

本番10日前の実践練習を一番大事にしている私にとって、10日前が雨というのは、非常に悲しいことである。

10日前は私にとって強い刺激練習が出来る最後の日なのだ。

それ以降は、筋肉疲労が残ってしまうので、緩い練習のみで体調を整えるようにしているからだ。

.

仕方がないので、3階のトレーニングルームの3点ローラーで、自転車練習。

90分漕ごうと開始。

部屋の中のトレーニングは、景色も変わらず、風を感じる訳でもなく、非常に退屈であり時間が長く感じる。

さらにクーラーをかけているものの、汗が大量にしたたり落ちて来て、目も開けていられなくなってくる。

80分で、ギブアップ、終了である。

.

あとは、かみさんが美容院から帰ってくるまでルパンの世話をしながら、午後に行くハローワークの書類作り。

.

午後は予定は、ハローワーク~銀行~郵便局~浄化槽関係の打ち合わせ~保険の打ち合わせ~空手~なっている。そして、雨が上がった所を見つけて7キロランニングを予定している。

.

まずは、焼津ハローワークへ。

雨もだいぶ小降りになってきているので、いつでもランニングできるようにジャージ姿でハローワークに向った。P1010704 P1010705

.

.

.

.

.

受付で645という紙をもらい、待つ事、10分。

うとうとしかけた頃、「645番、医療法人社団すずかけの木様。」とコール。

.

「は~~~い。」(場違いな元気な声で返事。元気が私のポリシーである。)

.

「こちらへ、お座り下さい。」

「お願いします。」

「医療法人社団すずかけの木様で間違いないですよね。」

「はい。」

「申請者の所に、医療法人社団すずかけの木 理事長 丸山誠二様と書いてありますが・・・・・・・・・今日は・・・・・・・どなたが・・・・・・」

「??????はいっ?」

「失礼ですが、理・事・長・・さ・・・ん・・・で・す・か?」

「はい、そうですが????」

「大変、失礼しました。」

.

ど~~~ゆ~~~~意味でしょうか??

.

確かに、見た目は貧相で、服装はジャージ姿。

声だけはでかく、落ち着きがない感じ。

.

今度来る機会があれば、スーツ姿で、黒縁のメガネでも掛け、落ち着いた声で、話してみることにしようかな~~。

.

TPOをわきまえていなかった私に非があった・・・・・・・反省・・・・。

.

でも、でも、もし、もし、スーツ姿、黒縁のメガネ、落ち着いた声で話してみても、同じ結果になったら、ど~~~しよ~~~。

.

そ~~~だ、名札を提げて行けばい~~か。

それは名案だ。