ドッグラン ~足柄PA~
偶には気分転換にと、かみさんとルパンとで、ドッグランへ。
目的地は、足柄PA。
.
気軽な気持ちで来たが、結構、遠かった。
.
.
.
ここのドッグランは、さすがPAと言う心配りが随所に見られた。
.
.
.
.
・
。
その1.犬の糞の回収BOXがある。普通は、糞はお持ち帰りなのだが、長旅の休憩で立ち寄 った場合、そのまま持ち帰らせるのは忍びないという配慮だろう。
。
。
.
。
。
その2.水飲み場が完備されており、わざわざミネラルウォーターを自販機で買う必要がない。普通は、自販機で買い、持参したタッパーか皿に水を入れ飲ませるが、犬は、ほんのちょっとしか飲まないので、もったいないのだ。
.
.
.
.
。
その3.PAのいろいろな所に、犬のリードを掛けるポールが配備されている。
.
.
.
.
.
その4.おしっこ用ポールが完備されている。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
どれもこれも、飼い主の心を鷲掴みにする心配りだ。
.
.
.
.
.
.
.
あまり深く考えずに、高速に乗ってきたが、果たして、ここからどうして帰るかだ。
目的地が高速近くにあるのではなく、目的地はPAなので、高速を降りる必要もないが、インフォメーションで聞くと、25キロ先の大井松田ICで一回降りて、今度は下りの高速に乗ってお帰り下さい、との事だった。
.
楽しいドライブと考え、プラス思考で、大井松田まで行き、降りてUターン。
もっと、合法的で効率的な高速使用方法はないものだろうか???