« 第10回丸山塾 | メイン | 結婚記念日 »

2013年3月28日 (木)

トライアスロン準備開始

注文していたトライアスロンのスイム用のスエットスーツが届いたというメールが入ったので、 bici-okadamanに行って来た。

bici-okadaman の入口に、第8回大井川港トライアスロン大会のポスターが貼られていた。

2013年7月14日とある。

現実味を帯びて来た。

制限時間の4時間以内に何とか、いや何が何でもゴールしたい、いやゴールするつもりである。

. P1030611P1030612_3

.

.

.

.

.

しかし、こんなの着て、1.5キロも泳げるかな~~。少し不安。。。。。

店長の岡田さんも、トライアスロンに出場しているので、いろいろと聞いて来た。

.P1030613P1030614

.

.

.

.

.

さて、帰宅後、大会準備である。

本番のコースとなるリバティーでバイク40キロ。

バイクは初心者なので、取り敢えず、本番の40キロという距離感を体に覚えさせる作戦。

.

リバティーを島田方面に行き止まりまで上って行く。

ここが行き止まり。P1030583P1030581

横に桜が綺麗に咲いている。

.

.

.

.

ここからUターンして大井川港方面へ。

今日は木曜日の平日。P1030584

流石に、人がいない。

リバティーを貸切状態である。

何と贅沢なんだろ~~。

.

18キロ進むと、大井川方面の行き止まりになる。

そこに「起点」の看板が立っている。

.P1030587P1030586

.

.

.

.

さ~~~てっと・・・

ブログ用に写真撮影するか・・・・・・・。

.

コース脇にの植木にタイマーをかけて撮ることにした。

まずは、反対の植木に自転車を立てかけ、位置と大きさを確認し、ズームにする。

よ~~~し、こんなもんだな。P1030594

.

.

.

.

.

不安定ではあるが、何とか植木に、そ~~っと載せて、タイマーボタンをON。

.

ピッピッピッピ・・・・・・・・・・。

あれれれれれ・・・・・・・・・・カシャッ!

.

P1030604

もう少しという所で、カメラ転倒。

.

.

.

もう一度挑戦。

.

ピッピッピッピ・・・・・・・・・・。

今度はい~~感じだぞ、

.

あれれれれれ・・・・・・・・・・カシャッ!111111

空だけかよ・・・・。

.

.

仕方ない。

自転車と、私を別々に撮りOKにした。

P1030589P1030603