« FCDR | メイン | 焼津みなとマラソン »

2012年4月 7日 (土)

いつもどおりのこと

時間がきっちり決まっている。

動き出す時間、ストレッチの時間

ゲームに入る前の準備の時間

きっちり決まっている

そこをこなしていったら、入っていっている

意識がない

意識がなくスイッチが入っていっている

.

これはTV番組で、試合では、どのようにして集中力を高めているか、

どのようにしてスイッチを入れていくのか、という質問に対するイチローの答えだ。

.

イチローは、常に「いつもどおりでいること」にこだわっているそうだ。

朝起きてから、寝るまで、「いつもどおりでいること」を
大切にしている。

そうすると、試合のような緊張を強いられるような場面で、
自分の感情をコントロトールすることが、とてもうまくなると言う。

なぜなら、その普通の人であれば、
緊張状態であろう状態も、「いつもどおりでいること」が
できるからだそうだ。

.

かっこい~~~~!

.

私もイチローになったつもりで・・・・・・・・・・・

.

今週は、いつもどおりにこだわった。

.

起きる時間

寝る時間

食事

ストレッチ

.

可能な限りこだわった。

.

気分はイチロー

.

木曜日、金曜日、土曜日の朝食、昼食、夕食

この3日間のカーボローディングの食事は、

先月の駿府マラソン前3日間と全く同じ内容にこだわった。

.

事前にかみさんに頼んで、全く同じ食事を作ってもらった。

.

明日の起床時間、食事開始時間、食事内容,トイレに入る時間、着替える時間、出発時間・・・・・・・・

分刻みの行動内容を手帳に書いてある。

.

明日は、この予定に従い、いつもどおりに淡々と事をこなしていくつもりである。

.

三流ランナーの私、気分だけはイチローである。

.

完全にイチローになりきっている。

.

ふと全身が映る鏡の前に立つと、そこに映っていたのはイチローではなく、残念ながらいつもの私であった。