増田智美さんウェディング
ホテルアソシアにて、主任衛生士の増田智美さんの結婚式があった。
お相手は、ある会社で研究者をしている好青年である。
丸山歯科RC所属なので、駿府マラソン、焼津みなとマラソンに一緒に参加した仲である。
.
さて、私の本日の一番の仕事は主賓の挨拶である。
主賓の挨拶は今回で確か9回目であるが、何回やっても緊張するもんである。
.
とは言え、回数を重ねるにつれ大分慣れてきて、今回はかなり平常心でできる気がしたが、
新郎の主賓の挨拶を聞いて、急に緊張感が増してきてしまった。
.
その主賓は、さんまのほんまでっかTV等でお馴染みの武田邦彦先生である。
新郎が大学院でお世話になった先生らしいが、さすがに落ち着いて内容も流石である。
.
人は意見が違うのは当たり前、みんな同じ意見だったら逆に困る、違う意見があるから世の中は発展するんだ・・・・・・・・・・・、それを前提に付き合えば上手く行く、私も娘とは意見が全く合わないが、一度も衝突した事がなく非常に仲が良い。・・・・・・・こんな内容であった。
はっは~~~ん、い~~こと言うね~~~~!
しかし、おいおい待てよ!
私の挨拶には、そんな はっは~~~ん!と思わせるようなフレーズは一つも盛り込まれてね~~ぞ!
そんなに上手に言われたら・・・・・・、マジかよ~~~、28年間の空手で培ってきた筈の平常心が、もろくも崩れ落ちるのを自覚した。
.
.
.
.
緊張のせいか、一カ所言葉に詰まってしまったが、緊急時対応マニュアルに則り、何とか挨拶を終えることができた。
乾杯の後には、武田教授自ら、名刺交換に来てくれた。
.
.
.
.
この後、武田先生はミーハー軍団である丸山歯科スタッフのツーショット写真撮影攻撃に遭う羽目になりことはこの時はまだ気づいていなかっただろう。
.
さて、結婚式は非常に格式高く、落ち着いた感じで進行していった。
.
.
.
.
.
なにせ、新郎側は、武田先生を筆頭とする大学院出の研究者軍団。
そして、新婦側は、何よりも品位を重視する丸山歯科軍団である。
.
.
.
.
.
後半に入り、丸山歯科スタッフのダンスのパフォーマンスがあった。
やはり、ノリは大事である。
非常に楽しませてくれ、会場を大いに沸かせてくれた。
.
.
.
.
あっと言う間の3時間であった。
人生、楽ありゃ♪苦~~もあるさ~~♪
2人で力を合わせて、幸せな家庭を築いて下さい!!