時森正俊先生 運命の計量
以前のブログでも書いたが、1月の丸山塾の時、体重84.4キロの時森先生は、
「3月14日までに体重を7キロ減量する。もしできなければ離婚する!」
宣言した。
.
ついにその運命の日がやってきた。
.偶然にも 歯っとワークの日と重なった。
.
という訳で、大勢が見守る中での計量が始まった。
.
今日は早めに来て、周辺を軽くジョギングしてきて、水分も控えているので、喉がカラカラだという事だった。
.
知らない人もいるので経緯と状況を披露し、いざ計量開始。
84.4-7=74.4キロであればOK。
もし74.4キロオーバーであれば 明日離婚届を提出することになる。
.
.
。
.
.
.
.
体重計のメモリに視線が集中。
.
.
.
.
.
な・な・なんと、メモリは 74.8キロ を表示!
400グラムオーバーである。
.
ここからは、ボクシングの計量方式である。
.
TVで見たことがある方も多いと思うが、さらに服を脱いでの計量となるのだ。
.
一番重そうなズボンを脱ぎ始める時森先生。
会場から歓声が上がる。
.恐る恐る体重計に乗る時森先生。
.
.
.
.
メモリーは74.4キロを表示。
.
.
.
.
.
見事、ジャスト7キロ減量成功!!
ガッツポーズ!
.
.
.
.
.
格闘家らしい引き締まった体は、昔の時森先生に近づいて来た。
.
この後、夕食の弁当タイム。
おいしそうに、嬉しそうに弁当をガッツク時森先生の姿が目に入った。