« Best Bowler賞受賞 | メイン | SONY VAIO 購入 »

2012年1月30日 (月)

プロの技 見させて頂きました!

おそらく長男であろう。

丸山家4人+1匹で、ひっそりと暮らしている我が家において、こんなことをする奴は誰だ。

. 12

.

.

.

.

.

.

.

普段はこんな感じで上から紙を貼りカモフラージュしていたので、敏感な私は全く気付かなかったが、この紙を剥がすと・・・・・・・・・・。

.11 P1020841

.

.

.

.

.

.

ど~~~見ても拳の跡である。

そんなに簡単には、穴なんか開かない筈だ。

.

素人ではない様だ。

.

苦労して借金で建てた我が家、私がやる筈もない。

.

よ~~く見ると、左拳である。

私を除いて、壁に拳で穴を開けれれるのは1人しか居ない。

.

プロ野球選手のイチローや松井が右利きなのに左バッターの様に、長男にも右利きなのに空手では小学校5年から通常は左利きが構える構えを教えて来た。

この方が有利だと考えたからだ。

.

私が見ている前でやったのなら、その場で血祭である。

.

かみさんに聞くと、中学生の頃、やったらしい。

.

ま~~い~~、今回は1回目だし、時効と言う事で許そう。

しかし、2回目は許すわけにはいかない。

.

も~~高校生だし、さすがにこんなことはしないと思うが・・・・・・・・・。

.

さて、今日は積水ハウスの職人がこの壁を直しに来てくれた。

壁紙を剥がして新しい壁紙に張り替えるかと思ったら、一回りだけ大きく綺麗に剥がして細かい紙の破片を丹念に糊で貼り付けて行く地道な作業をしているではないか。

4か所を約7時間かけ綺麗に仕上げてくれた。

.P102084713

どこに穴が開いていたのか殆ど分からないではないか?

プロの技、見させていただきました。