« おもしろき こともなき世を おもしろく | メイン | 祝!中日ドラゴンズ優勝 »

2011年10月18日 (火)

しまだ大井川マラソンまであと12日

しまだ大井川マラソンのパンフレット、ゼッケン、チップなどの入った封筒が届いた。

本番まであと12日。

いよいよという感じで、身が引き締まる。

パンフレットを見ると今回の参加者は9337名。

申し込み時には先着8000名で受付終了と書いてあったが、やはりそう機械的にはできなかったのだろう。

.

今回でフルマラソン3回目になる。

1回目の一昨年は5時間55分、完歩。

2回目の昨年は4時間37分、またも完歩。

過去2回の反省を踏まえて、マラソン関連本を8冊購入し、6月後半より毎日日誌をつけて、科学的なトレーニングをしてきたつもりだ。

最後まで歩かず、完走できるトレーニングを。

無謀にも今回は4時間以内の完走を目指している。

.

当然、仕事が最優先なので、最初に仕事のスケジュールを書き込み、その合間にトレーニングスケジュールを組んできた。

7,8,9月と予定通り一月総走行距離240キロ走って来た。

.

普段は仕事が一段落した午後10時過ぎから走ることが多いが、ジョギングにより昼間の頭と目と精神的な疲労がビックリするほど取れ、ジョギングによる肉体的疲労によりぐっすりと快眠できるので、ジョギングを始めてから体調も非常に良く、この生活リズムは気に入っている。

.

さて、マラソン関連本の言う、サブ4(4時間以内)達成の練習条件を距離、内容ともに一応クリアーしてきた。

後は、持って生まれた遺伝的な能力(才能)と当日の気持ち(忍耐力)にかかっている。

.

久しぶりの、浮き浮き感&ドキドキ感。

この心地良い緊張感がたまらない!

P1010592 P1010591 P1010589