« やっちまったな~~!・・・・そして最後に悲しいお知らせ。 | メイン | 好物 »

2011年7月 4日 (月)

マラソン貯金開始

10月30日のフルマラソンに向け、本格始動しなくてはならない時期になって来た。

と同時に、あったかい季節がやって来た。

あまりのあったかさに、気持ちが折れてしまうこの時期。

.

今年は2人の友人と3人でエントリーを済ませた。

ちなみに2人の友人はサブ4(フルマラソンを4時間以内で走ること。)である。

.

練習量は1/3人前なのに、俺も2人と一緒にサブ4を達成したいという欲だけは一人前の私。

.

サブ4達成の為には、「理屈抜きで1ヶ月に合計で200キロ走ること!」との助言をもらった。

.

う~~~~~~~~ん!

200キロか!きついな~~!

.

しばし考えた結果、単細胞の私は単純に考えることにした。

それは1日7キロ走ればいーという結論だ。

.

さぼり病が発症し1日休めば、翌日につけが回り翌日14キロ走ればよい、ただそれだけの話だ。

.

しかし、いろいろと行事もあるので、1週間単位で考え、1週間で合計49キロ走る!ことにした。

.

翌日飲み会があれば、前日に14キロ走り、1日分7キロ貯金しておけば済む話だ。

な~~~~~んだ???と思いたい所だが、結構きつそ~~~だな~~。

やる前から、気持ちが折れそうな私。

.

「そんな弱いメンタルでど~~~する!」

心の中で叱咤激励する私と、

.

「別にマラソンで食っている訳でもないし、無理するな!無理すると体に毒だぞ!」

と囁く、もう1人の私。

.

ま~~~、あまり深く考えず、無理しない程度に頑張ってみよう!

.

今日は空手の練習の後、9時40分から軽く7キロのジョギングに出掛けた。

折り返し地点で土砂降りの雨が・・・・・・・・・・・。

.

雨の中のジョギングも涼しくておつなもんである。

.

さ~~~てと、パソコンで走行距離をチェック。

.

今日は7月4日。

今月の走行距離は、36キロP1000601

よ~~し、8キロの貯金ができたぞ。

.

もし、7月末に、200キロ走破できていなければ、ブログでのマラソンネタは永久に封印されるだろう。