« あしたのジョー | メイン | 院内勉強会&エビデンス勉強会 »

2011年4月14日 (木)

歯っとワークボーリング大会

毎年恒例の歯っとワーク杯争奪ボーリング大会が焼津グランドボールで開催された。

麻生歯科クリニック、麻生キッズデンタルパーク、さつき歯科、丸山歯科が各レーン4名ずつ12レーンにチーム分けされチーム対抗戦を行った。

12チーム対抗戦では、高橋、横山、田島、丸山チームが2位になった。

.

〆は恒例の 麻生歯科グループ VS さつき歯科 VS 丸山歯科 の歯っとワーク杯争奪医院対抗戦。

丸山歯科は円陣を組んで順番に一投ずつ投げる総力戦戦法に出た。

さつき歯科のワンフレーム目は院長の時森先生。

いきなりストライク!

麻生歯科のワンフレーム目は麻生院長。

スペアー。

院長、院長と来たら私が行くしかない。

1投目9ピン。2投目外れて9ピンのまま。

院長対決・・・・・・しゅみましぇん。

丸山歯科2フレームはハートの強さを期待し、西山さん。

2フレーム目の第2投目は、「スペアーの女」の異名を持つ 高橋さん。

期待に答えキッチリとスペアーと獲ってくれた。

「イエス!」のハイタッチ!

4フレーム目を終えた時点で丸山歯科トップ。

最後の最後まで最高の盛り上がりを見せたが、今年は歯っとワーク杯は麻生歯科に持っていかれた。

しかしチームワーク力では決して負けてはいなかったと思う。

ボーリングを通じて丸山歯科の結束力がさらに強まったと確信した。

明日からはこのチームワーク力を患者さんのために生かしたい。

P1010629 P1010661 P1010667 P1010660