九州歯科大学研究旅行
浜松の「かんざん寺荘」にてて行われた九州歯科大学静岡県支部研修旅行に参加して来た。
カーナビで行ったが、途中からただの山道で看板も何もないので少々不安になったが、坂道をくねくねと登って行くと、山の頂上に「かんざん寺荘」があった。
渋滞もなく、すいすいと進み、予定時間より1時間以上早く到着してしまった。
部屋に入ると、目の前には窓から見える浜名湖の絶景が。
まだ1時間以上時間がある・・・・・・・・・。
坂道もある・・・・・・・・・・。
坂道を下れば浜名湖もある。
こんなこともあろうかと、万が一のためにジョギングセットは持参しておいた。
、
早速着替えて、時計を見ながら1時間のジョギングを楽しむことにした。
一汗かき、研修会に参加し、研修会後は懇親会。
二次会は、恒例の部屋飲みである。
、
一人が仕事での疑問や悩みを言うと、皆で真剣に考え意見交換する。
九州歯科大学同窓会では、よく見る光景である。
いろいろな意見を聞くことが出来、大変勉強になった。
夜の1時30分まで、大いに仕事の話で議論し、また学生時代の話で大いに盛り上がり、大いに飲み有意義なひとときを過ごすことができた。
部屋を出る時、最後に先週、富士宮駅伝でお世話になった鈴木一先生とツーショットで写真撮影。
今秋、一緒に島田大井川フルマラソンを走る事を約束した。