静岡県口腔インプラント研究会
静岡県歯科医師会館で行われた静岡県口腔インプラント研究会主催の第29回臨床講演会に参加して来た。
朝10時~午後5時まで、一般演題13演題、特別・教育講演3演題の講演を聴いてきた。
いつもは朝一番は席があまっているが、今日は開演前に満席になり急遽、後方に椅子が用意されるという盛況ぶりであった。
さて、インプラントは咀嚼機能の改善には大きな力を発揮してくれる優れた治療方法であり、インプラントの成功率は約98%と言われている。
しかし誰がやってもという訳ではない。
やはり豊富な知識と高い技術の裏づけがあってのものであることは言うまでもない。
今後も積極的に講習会等に参加したり、専門診療所との連携を深めながら、常に研鑽を積み、患者さんの口腔機能の改善に貢献できればと考えている。
インプラント技工をお願いしている前嶋さんも今回、発表をしたので、興味深く拝聴し、講演後写真撮影をした。