« 花のお手入れ | メイン | 結婚記念日 »

2009年3月27日 (金)

院内勉強会

こんばんは、院長の丸山誠二です。

今日は、月に一回の院内勉強会の日だ。

まるやま歯科医院には「デンタルコーディネーター」が2名いる。

今回はコーディネーターが発表をしてくれた。

「デンタルコーディネーター」とは、患者さんのお口の悩みを聞いたり、お口の状態を時間をかけ十分に説明し、患者さんの家族になったつもりで、その患者さんに一番いいと思われる治療方法を提案するという、歯科医師と患者さんの架け橋の役目をしている。

治療中は勿論、治療後もしっかりとフォローしていくように心掛けている。

治療に際し、なくてはならない重要な存在だ。

しかし、100人の患者さんがいればお口の状態も100通りとなる。

また例え同じお口の状態であっても、生活背景、時間的制約、経済面、全身状態などは人それぞれであり、それにより提案内容も大きく異なってくる。

今日は、いくつかの症例を通じ、コーディネーターとしての苦悩や日ごろ気をつけていること、また今後の抱負、意気込みを熱く語ってくれた。

最後に、目標は「患者さんの笑顔を見ること」だという言葉でしめられ、非常にいい発表であった。

明日から、スタッフ全員一丸となり、「患者さんの笑顔」をみるため頑張って生きたいと思う。

  1111111111111111111111111 222222222