« 大井川支部懇親会 | メイン | 外科器材購入 »

2008年6月11日 (水)

ISO14001取得を目指して

今晩は、院長の丸山誠二です。

今日は月1のペースで行っている東京から講師を招いてのISO勉強会の日。

午前11時から午後7時まで途中休憩を挟みながら、「内部監査」を行った。ISO取得に向け、「予防」「一般治療」「歯周治療」「受付」「コンサル」「技工」の6部署に分け、各部署の問題点を挙げ、是正すべき点を細かく指摘、分析する作業を今日1日かけじっくりと行った。

 内部監査は内部の人間つまりスタッフが「監査役」を務め、まるやま歯科医院に問題点があるか監査を行う。

 私も、今回は「監査役」と「スタッフ役」の両方を経験し、良い勉強になった。内部監査での監査役は内部の人間であり、弱点をよく知っているだけに「厳しい質問」、「するどい質問」が飛び交い緊張感のある内部監査となった。

外部講師の先生からも、皆が真剣で質の高い内部監査だったと、最後にお褒めの言葉を頂いた。

 6部署全ての内部監査の終了後、スタッフに笑顔が戻った。緊張が解けた瞬間だ。

 今日、指摘された問題点は全て、2週間以内に答えを出すことになっているので、今後は 非常に楽しみである。33333333333333333333333333333333333   2222222222222222222222 111111111111111111111111111111