三本のさくらんぼ
こんにちは、川野です
我が家のベランダには3本のさくらんぼの木があります。
藤枝市立総合病院を退職した日に、買ってきました。
最初は三本同じ鉢に入れようかと思っていたのですが、一本だけ別の鉢に他の種類の植物と一緒に植えました。
春が来たころには三本そろって葉をつけたのですが、別の鉢に植えた一本のさくらんぼは、だんだん元気がなくなり、まったく葉がなくなってしまいました。その間に同じ鉢に植えたさくらんぼは猛烈な勢い成長していました。
他の種類と混ぜるとダメなのかとあきらめていました。
しかし、ようく見ると根っこの方と、ちょうど半分位の高さの芽から葉っぱが生え始めていたのです。一本のさくらんぼは、枯れずに生きていました。 やった~
あきらめて捨てようと思ってましたが、捨てなくてよかった~
いつかはこの三本が同じ場所で力いっぱい咲き乱れるような場所ができるといいなぁと思う今日この頃です。(子供と奥さんはさくらんぼの実がたのしみらしいが・・・)