« 川野 大 先生 勤務開始 | メイン | あけましておめでとうございます♪ »

2008年1月 6日 (日)

かみさんの誕生日

今晩は、院長の丸山誠二です。

今日1月6日は「かみさんの誕生日」である。この年になると誕生日と言ってもピント来ないし、嬉しくもないようだ。

しかし2,3日前から、今度の日曜日は誕生日であることを幾度と無く予告されていたので、今日一日は、できる限りかみさんに付き合うことにした。

 朝9時30分に子供を塾に連れて行き、その足で「静岡浅間神社」へ、ちょっと遅い「初詣」に行った。

かみさんが、子供の受験のために出来ることはしておきたいという願いから急遽行くことになった。あと6日と迫った入学試験、最後はやはり神頼みである。家には神棚すらないのに、こんな時だけ・・・・・・「調子がよ過ぎるぞ!」と言う神様の声が聞こえてきそうである。

全く緊張感がない子供本人とは対照的に、かみさんが一番緊張しているようである。

 まずは、賽銭箱に賽銭を入れ、手を合わせ、願い事をした。私は、神頼みはしない主義なので、手を合わせただけで終ったが、かみさんはしばらく手を合わせていた。よっぽど多くの願い事をしたのだろうか?

さて、初詣と言えば定番のおみくじである。昨年は「末吉」であったので、今年こそはと指先に全神経を集中させ、これはという一枚を選んでみた。

見事「大吉」であり、願事「時くれば叶う 信神せよ」と書いてあった。私は良いことだけは信じるお調子者なので、今年は、この神様のお言葉を信じて年初に立てた5つの目標が全て叶うように精進していきたい。

 その後、子供とかみさんが面接の時に着る服とかみさんの誕生日ケーキを買いに伊勢丹に行き、帰りに塾に寄り子供を乗せ、そのまま近くの西友で「男の料理」の材料を買い、自宅に帰って来た。

111111111111111111111 2222222222222222 33333333333333333333