« 静岡県本部50周年記念式典 | メイン | もうすぐクリスマス »

2007年12月11日 (火)

願書

こんばんは、院長の丸山誠二です。

丸山家にも、ついに「受験」の時がやって来た. 小学校6年の二人の息子が中学受験をすることになったのだ。本日は「願書受付開始日」であり、「大安」という事で、かみさんが願書を出しに行って来た。

 と同時に、あと約1ヶ月とせまった受験に向かい、本日から丸山家に新たなルールが出来た。

1.絶対に怒らない事。また人を怒らせるような行動、発言は慎む事。

2.子供は11時に寝る事。大人も12時には寝る努力をする事。

3.手洗い・うがいは必ずする事。

4.休みの日も全員、朝7時には起床する事。

である。まさしくチームプレーである。一番ルール違反をしそうなのは、父親である私だ。・・・・今、すでに1時30分である。普段は寝るのが2時30分ごろなので大変である。

 また今月は忘年会シーズンであり、たくさん飲み会が控えている。はっきり言って土曜日忘年会の翌朝7時に起きる自信は全くない。どーしよー!父親がそんなことではいかん!士気が下がる。そーだ、一時起きて一緒に朝食を摂り、二度寝すればいい。駄目な親父である。

 しかし結果はどうあれ、家族が協力し合い一つの目標に向かうことは素晴らしいことだと思う!Photo_4_22 出来る限り協力するからね。